昨夜は早めに眠ろうと思い,さっさと布団に潜ったが,何故かまた眠れず。昼に少し眠った時とは大違い。結局,ゴソゴソと枕元のノートPCで遊んでいても寝付け無かったんで,諦めて薬を少し増やして飲み,何とか眠れるように。
この薬が効いていると眠れるんですよね,しかしまあ却って起きるのが,思っていた時間よりも遅くなってしまったりとかもある。その辺がちょいと難儀なものの,まあ全く眠れないことを思えば,身体のことを考えてもそっちの方がマシ。
今日は雨が降って湿気ているため,家事労働での水拭きは止めておくことに。その掃除をしている時に宅配が来て,先日注文したスピーカ付きmp3プレイヤが届く。これを袋に入れて風呂に持ち込めば,入りながらゆっくり音楽が楽しめる。
午後,メールチェックとかファイルの確認を少ししてから,堀江の図書館まで出向く。天気が良ければ自転車でサイクリングがてら,まったりと行こうかとも考えてたが,生憎の雨なんで今日は地下鉄で。昨日の水泳でやはり筋肉痛も少し出ているため,結果としてこっちで正解だったかも。
図書館では,自分の健康状態に関する内容の本を探して,持ち込んだネットブックに書名を打ち込んだり,簡単なメモを作成したりとかを。後になって良く考えたら,ネットに接続して蔵書検索を掛けて,そこからコピペすればもっと楽やったかなあと。どうも頭がそこまで深く廻らないここしばらくの日々。
数冊借り出し,別途予約も放り込んで一旦帰宅。続いてメンタル系の医者へ行き,現状を相談。あのひどい蕁麻疹で悩まされていた頃やその前と比べたら,多少の変動はあれども落ち着いているんで,薬もそのままに引き続き経過観察。勤務態勢が変わって,作業面でのストレスが大幅に軽減されているのが良いふうに働いて非常に助かってるんで,後は上手く軟着陸というか,良い状況を継続させられるようにってなことですな。
心身の安定剤というかストレス解消に大きく役立ってるイベント観覧,来週〆切の先行予約の方も,そろそろ予定を決めて申込まないと。9月26日のBerryz工房ゲキハロ大阪公演昼の部は確定も,もう1公演,東の旅に出るか否か。候補は9月18日かなあ。1泊2日で現地入りした当日夜に観覧,翌日は西武ドームでライオンズのデーゲームを見てから帰阪という,プロ野球観戦との合わせ技も出来るし。
まあ,未だ時間はあるんで,明日明後日にもう少し考えてから申込みしよ。