記事一覧

内職三昧

ファイル 384-1.jpg

朝から事務所へミーティングのため出勤。あれこれと確認事項を詰めていたら客人が来訪。たまたま通りがかって顔を出したってなことで,かねてより懸念のあった件についての説明や,宿替えの後にあった出来事などちょいとした世間話を。
そうこうするうちに,web関係の打合せでのクライアントの来訪もあり,ミーティングは場の流れで終了。で,この後は某アンケートの調査票封入作業。
続き
これが意外にもかなりの時間が掛かってしまう。当初目標は夕方も,大人が数人で手分けしてするも,とても追いつかず。1000枚単位の調査票を3つ折りして,プラス送付状に返信用封筒を折り込むというもの。夕方に様子を見に来た担当の大学教員にも手伝って貰うが,人手が欲しいなかこれは助かった。途中で家族子供を呼んで,1枚ナンボでやって貰おうかと思ったぐらい。
折り込み作業を終えてから封入作業に移ったんで,一時は事務所内に調査票や封筒を折った物を入れた段ボールがあちこちに。見るからに内職工場。
昼食休憩や,合間合間のお茶休み,各所への電話やメール確認などを挟んで,ようやく自分の作業分が終わったのは夜の9時半。作業をやるに連れ,今日これを終えなければ負けみたいな変な気分にもなって,残すぐらいならやってしまった方が後が楽という感じで,とりあえずはやれるところまでやり終えようかという勢いでこなす。
やり終えた瞬間は,「やれば出来る子」「ほめられ伸び子」みたいな気分に。妙な達成感がありますな。久々の肉体単純労働,深く考えることなく黙々と,もしくは世間話をしながらなので気分的には楽,ちょっとした気分転換みたいな感じにはなったけど。
帰宅後,無事に残ってた夕食の鍋を食す。事前に連絡をしてて良かった。データ入力の確認とか,事務の〆処理とかは明日廻しに。何か微妙な疲れもあるんで明日は午後遅めからの作業にしよ。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
公開設定