記事一覧

あれから1年

今日は昨年亡くなった親の一周忌の法事。命日はちょうど1年前のこの日,もう1年が過ぎたのかという感じで,早いものですな。
朝,家族が先に借りた会館へ行って準備を始め,こっちは昨日買った荷物を車で取りに来る身内を待ってから移動。12時からの開始に合わせて,親戚身内,故人の職場の古い仲間などが集まって来て,新たに必要となったり不足しそうな物品の買い出しもついでにしておく。
続き
経は葬儀の時と同様,読める親戚にあげて貰って「儀式」は30分弱で終了。それから食事をしつつ,久々に会う人も多いんで,あれやこれやと話を2時間ほど。まあ,それぞれこの1年でいろんなことがあったようで。高齢者の話は,ある程度は辛気くさいところも出てしまうのは仕方が無い。その代わり,子供らは初めて会う小さい子も居たり,連れだってそこらじゅうを走り回ったり賑やか。
記念に何枚か写真を撮って今回の法事はお開き。五月雨で帰宅する人たちをお見送り。駅まで送ったりタクシーを呼んだりと,やることが多い。最後に借りた部屋を掃除して自分たちも帰宅。その時,何か雲行きが怪しいと思ったら,自転車で自宅に着く寸前に大雨が。またまた雨に祟られてしまった。幸い,到着寸前に降られたので,それほど濡れることは無かったけど,こうもまあ,何かある度に降られるとはねえ。
何人かの身内も自宅に一旦寄って,ある人は夕食は一緒に外食,ある人は今日もお泊まりということで,さっきの世間話の続きを自宅でやることに。こっちは今回の法事の経費のとりまとめをしたりとか,さすがに疲れているんで1時間ほど昼寝をさせて貰ったけど。久々に皆での外食も楽しいものですな。大人数で行った割に,時間的にも少し店が空いてて,ほとんど待ち時間も無くテーブルに着けたのも助かった。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
公開設定