記事一覧

冷房機器等のお手入れ

今日も昼前まで布団の中でゆったりまったり。窓を開けたら熱風が吹き込むこの猛暑,じっとしているだけでも体力を消耗しそうなぐらいなんで。
とりあえず,もう何日もエアコンや冷風扇を使いっぱなのため,そろそろメンテをしないとと思い,午後からそっちをボチボチと。
続き
2台あるエアコンを交互に止めて,フィルターを風呂場で掃除。洗剤を付けたら白い泡が真っ黒に。冷風扇もタンクから水を抜き,手を突っ込んで拭いてドライヤーで乾燥させてカビ対策。
掃除機でエアコン上部や内部の隅に溜まった埃を取ったら,これもまあ結構な量。ついでなんで掃除機も分解してゴミ取りフィルターや,ホース内部も綺麗にしておく。それにしても掃除機の中に,宿便状態でこれだけのゴミが残ってるとは思わなかった。
フィルターとか洗ったモノは天日ですぐに乾くも,昼間は扇風機でしのいで,夕方の西日が強くなる頃に運転復帰。替わって扇風機を分解清掃。今日の午後は延々と機器類のお手入れ。
で,こっちも「お手入れ」ではないが,現状把握として今年になってからの有料イベント参加に掛かった経費を,メモ書きや半券から集計してみたが…うーん,これはちょいと使い過ぎかも。娯楽費積立を充当しているものの,そろそろアシが出て赤字になりそう。
まあ,生活費や毎月の各種積立を切り崩してというまでは行ってないが,自分の使える経費の範囲内で楽しむのが基本ですわな。生活に困るほどまでのめり込むと何をしていることかってなふうになってしまうんで。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
公開設定