早朝に目覚め,いつもより少し早めに家事労働を始める。明日からまた雨続きとからしいため,掃除機のフィルターも今日のうちに水洗いをしたり,家具も水拭きで汚れを落としたりと出来る範囲でやっておく。
休憩中にチラシチェックをして,夏物衣料をいくつか見繕ってネット通販で発注。シャツとかはこれからの時期,何枚あっても助かるし。古いよれたシャツは捨てるのは勿体ないんで掃除用の布に格下げ。
用事を済ませた後に少々の時間が取れたので,事務処理を簡単に1つ2つやっておく。でもって,昼食を済ませてから大阪ドームへ移動。今日は北陸からの客人が来阪するのでその接待。いつものメンバーも大集合。ドーム接待と言えば毎度おなじみの北海道日本ハムファイターズ戦。
先発は話題の多田野投手。好投に期待も残念ながら途中降板で負け投手に。成績をそこそこ残して,オールスターにも出ていただきたいぐらいなんだが,生観戦で負けてしまって残念。野手なら毎試合見られるけど,先発投手は試合日程とローテーションが上手く合わないと,なかなか見られませんからね。
試合中,ネットで他球場の途中経過を見てたら,社会ニュース記事で「うまい棒の工場が全焼」というのを見つけた。明日のおやつは「うまい棒」に決定。それにしても場内の空調の効きが悪くて蒸し暑く,座っているだけで汗だくになる。ドーム売店で利用可能な金券を接待用に持ってたんで,ビールやフローズンで涼を取って乗り切る。
土日で小学生無料招待企画もあり,いつもの平日ナイターに比べたら5割増とかの観客動員のせいもあるか。普段は内野自由席下段でまったり観戦も,この土日は上段席に陣取ることになる。その上段も今日は結構な混み具合でしたが。
試合後,自宅に戻るとそのまま眠ってしまった。人いきれでちょいと疲れたか。明日は昼夜と予定があるんで,少しでも体力を温存しておかねばならぬ。
ファイターズ・多田野投手の投球
http://ktf-osk2.sakura.ne.jp/file/movie/080628_f-tadano1.wmv
ファイターズ・多田野投手降板
http://ktf-osk2.sakura.ne.jp/file/movie/080628_f-tadano2.wmv
Bs・ラッキーセブン
http://ktf-osk2.sakura.ne.jp/file/movie/080628_bs7.wmv