記事一覧

カープと言えば前田・ハロプロも前田

ファイル 873-1.jpgファイル 873-2.jpg

今日は少し遅めの起床。昨日の観戦疲れも少し残ってるような感じだが,つうか,疲労が溜まったらすぐに身体に出るのは未だに改善しませんな。発熱したり腹下したり蕁麻疹が出たり,目眩や吐き気が一番困るが。この自律神経,一体どうなることやら。
食欲も余り無いんで,朝昼兼用で摂ることにして,珍しく空腹のままで家の用事を先にしてしまう。身体を動かして気分を紛らわせる意味合いもあっての事だが,確かにゴソゴソと何かするのは良い。
続き
食事を終えて午後からは,ちょいとした調べ物にメール対応,参考書等を読んでどうたらこうたらと。メモ書きも10数枚溜まっている為,そろそろまとめようかな。そんなこんなしてるうちに宅配が。
こないだ潰れたPiTaPaカード。地下鉄難波駅で再作製依頼をしたのが届いた。クレジットカード一体型なのに10日程度で届くのか。土日を挟んでるのに,これは助かる。短期間だが世話になった暫定カードにハサミを入れて返送。
さて,1日ずっと雨が降ったり止んだりも,散歩がてら昨日に続き大阪ドームまで行くことに。もちろん今日も広島カープ戦。年に2回しか無い折角の観戦機会ってのもあるんでねえ。ドーム到着時はガラガラな内野自由席も,試合が進むにつれて結構混雑して来た。関西にもカープファンは沢山居てますな。これは毎年カープ戦を観て思う事だけど。
昨日とは違い今日はカープが優勢。ベテランの前田選手の打席は盛り上がりますな。パシフィックリーグ球団主催試合の為,セントラルリーグ球団も指名打者制度を使えるんで,前田選手の起用となったか。後で知ったがどうやら2年振りの先発メンバーだったらしい。第1打席で2塁打を放ちスタンド応援席も大喜び。
「カープと言えば前田,ハロプロも前田」ですからねえ。まあ,「ライオンズは中島,ハロプロも中島」とも言えるけど。これはプロ野球と対比した全くの個人的な感覚だけど(淸水は?真野は?福田は?とかの指摘は無しで)。いやあ,人気のベテラン選手を観られただけでも,雨にもかかわらず来た甲斐はありました。
7回,ラッキーセブンの風船飛ばしを終えたところで帰宅。雨にも少し濡れたし,場内も変に蒸し暑かったんで,さっさと戻って風呂に入りたかったのもある。体調を重視したいってな事でね。
しかしまあ,今夜は蒸しますな。布団に潜ったがなかなか眠れない。そろそろ睡眠環境も夏向けにした方が宜しいですかなあ。

カープ・前田選手応援歌
http://ktf-osk2.sakura.ne.jp/file/movie/100519_c-maeda.wmv
カープ・チャンステーマ
http://ktf-osk2.sakura.ne.jp/file/movie/100519_c-chance.wmv
カープ・チャンス~得点「宮島さん」
http://ktf-osk2.sakura.ne.jp/file/movie/100519_c-chance-tokuten.wmv

トラックバック一覧

コメント一覧