記事一覧

身体がダルいし痒い

夜中に身体の痒みで目覚めて,そのまま眠れず。あー,また蕁麻疹が出てるか。しかも起き出したら何だか目眩もするしダルい。こりゃまた不調の底に陥ってしまいましたかな。こんな日は,おとなしく過ごすしかない。
朝食後に薬を飲んで,午前中は布団の中で過ごすことに。枕元にノートPCを置いて,最低限のメールチェックや情報収集だけをして,ひたすら落ち着くのを待つ。
続き
薬が効いて来た昼過ぎから,改めて起き出して身の回りの整理を。ダルさは残るも蕁麻疹がスンナリと収まったのは助かる。これ,長引くと結構難儀しますからねえ。クラクラとする目眩も朝の間だけみたいで,その後は特に悩まされる事は無し。
午後から夕方,夜に掛けては,テープのデジタル化をしつつ溜まった本を読んで過ごす。明日,体調が良ければ図書館に行こうかと。あれこれ調べ物をしてるが,ネット情報だけで無く,やはり本で見るってのも重要。
自律神経系が弱いのを何とかしたいんだが,日頃から注意してても,時々こういう事態になるのは仕方が無いんかな。あれこれ考えたら悩ましいんだが,あまり深く考えてもアレなんで気楽に行くべきか。なったらなったでしゃあないと。しかしながら蕁麻疹が痒いのは痒いし,目眩で気持ちが悪くなるのもタマらん。地道な健康増進と不調の改善策が重要ですかな。

トラックバック一覧

コメント一覧