記事一覧

FCチケット申し込み

いつものように朝起きて,これまたいつもの家事を済ませて午前が過ぎる。未だ少し腰と手首が痛むが,負担にならぬよう気を付けながら。
ちょいと散歩がてら買い出しに出掛け,昼食を摂ってから改めて図書館に出掛ける事に。重い書籍を持ち歩くのはしんどいんで,分けて行った方が楽。
続き
図書館では,あれこれと取っ替え引っ替え本を探して読んで,必要事項をメモしながら,iPhoneで検索もしたりと。最初はどないかなあと思ってたが,意外と便利なのに気付く。ノートPCを持ち込んでも良かったが,これだとPC要らずで済みそうな感じも。まあ,機能面ではノートPCに軍配は上がるんですけどね。ただ,重量とかを考えると,一定の範囲内で代替としては充分かなあと。これに外付けキーボードが有れば更に便利だったけど,そこまでしたらノートPC持ち込みの方がスマートかな。
帰宅し夕食後に,あれこれと芸能情報を仕入れつつ,今後のイベント予定を勘案。神園さやかの大阪キャンペーンは,ドームでのファイターズファンの集いと丸被りで行くのは無理。これは残念や。夏ぐらいに再び駅前ライブがあるのを希望します。
ハロプロFC関連のチケット申し込みは,9月の℃-uteコンサート大阪公演と,10月のBerryz工房ゲキハロ大阪公演は決定。後者の東京公演は悩ましいけど,現時点では先行予約抽選は回避した。遠征に行けるかどうか判らないし,℃-ute大阪と日が近いんでね。まあ,その時期になって都合が付けば適宜調整しようとは思うけど。
昨日検討した,6月下旬のハロプロエッグのイベント。本日更新の案内では,佐保明梨出演の回に森咲樹も出るとなって「おっ」と思ったが,ここはやはり院生アイドルの平野智美の出る回で申し込んだ。岡井明日菜も併せて見たいんでね。
当たれば,航空マイル利用でちょいと行って来ます。外れたら,それはそれでしゃあない。何せキャパが80人程度のスペースなんで,倍率はそこそこあるだろうし。しかし,当たった際には別の何かのイベントと抱き合わせしないと,せっかくの遠征が勿体無い。幸い,西武ドーム千葉マリンスタジアムで試合があるんで,それを見れば良いか。

トラックバック一覧

コメント一覧