記事一覧

髪切った

午前から事務所経由で役所等を廻る予定の為,いつもよりも少し早めに起床。朝食を摂って,持ち歩く書類の最終チェックを済ませてから外出。
事務所から必要な印鑑やスタンプを持ち出し,天満橋や梅田をぐるっと外廻り。法務局は金曜ということもあるのか,結構な混み具合で。また梅田の銀行での各種手続も,それなりに待たされる。けど,いずれも手続自体は簡単なモノで,書類を提出するだけで時間はそれほど掛からずに終了。
続き
梅田の大阪駅前ビルの道路沿いの桜は,花が散り始め葉っぱが見えて来てた。この土日で桜見物も終わりですかねえ。
一旦事務所に戻り,持ち出した備品を元に戻し,置いていた私物のノートPCを引き揚げてから今度は堀江の図書館へ。来週からしばらく休館となるため,限度の8冊を借り出しておく。医療系からビジネス系まであれやこれやと。ノートPCに本と,かなりの荷物を抱えて自宅へ帰還。
しばらく休憩してから,髪を切りに出掛ける。長さが肩胛骨ぐらいまであって,毛先もボロボロで絡まることが多い現状,気分転換も兼ねてバッサリ,肩に掛かるかどうか程度まで切ることにした。この切った分でヅラが作れそうや。
で,仕上がり具合はと言うと…昭和30-40年代の小学生みたいな「おかっぱ」に近い頭になってしまった。あらら,もしかしたら失敗? うーん,伸びて来たらもうちょい何とかなるだろうから,今しばらくは辛抱せんとしゃあないですな。
夕食後は,引き揚げて来たノートPCの再設定を。作業データを消すためにHDDを初期化してOSを乗せ直し,出荷時の設定まで戻してから不要なバンドルソフトを消したり,OSのアップデートを延々と。何故だか良く判らないが,アップデートにやたらと時間が掛かってしまい,今日中に終わらないようなんで,ソフトを乗せるのは明日廻しに。

トラックバック一覧

コメント一覧