夜中に何度か眼が覚めて,睡眠の質は悪め。しかも,どうも明け方から寒気がすると思って体温を測ったら,また微熱が。37℃台半ば。余り高くも無く,身体がダルくてたまらないという程では無いが,気分的にはどうも今イチ。
朝の家事を終えて,午後から某報告書に関する下調べをして,昨日に続いて地形図作業に入る。この作業は自分のペースに合わせて出来る分だけ助かりますわ。
しかしまあ,昨日は特に何とも無かったのに発熱とは,はてさて,どうしたものか。この完全にやられてしまった自律神経を,元通りとは言わなくとも一定程度まで回復させるのは,結構難しい気がしてしゃあない。あれこれと参考書を読んで改善策を試してはいるが,現在の所は目立った効果が無いもんで。
地形図作業は適当な頃合いを見計らって切り上げ,後はゆっくりと眠ることに。睡眠が一番の薬ですからな。その睡眠すら質が悪いのがどうにもこうにもなんだけど。