寝るのが遅かったのに夜中に目覚めた。薬を飲むのを忘れると,やっぱり中途覚醒してしまいますな。で,改めて飲んだ時間が時間だったので,それが良く効くと起きるのが遅くなる。まあ,土曜なんで特に問題は無いけれど。
起き出してからは,朝昼兼用の食事を摂って身の回りの片付け。机の上が散乱しており,それを整理してスッキリした。日々,メモを取ってるのをそのままにしとくと,何が何だか判らんようになってしまいますからねえ。
午後からアンケート入力をボチボチと進めていると,ふと突然に来客があったんで,今日の作業は少なめ。この連休中にある程度どうにかなれば良いため,今すぐどうこうでも無いし。
ふと思い立って,現在の置かれた環境とか体調の変化などをメモや記録から抜き出して,ああだこうだと考えてみることにした。ある程度は把握しとかんと,各方面に相談も出来ませんからな。そうこうして書き出して,色々と関係性を矢印で繋ぎ,その現状と対策を考えてみると,これがまたアレなことで…どうもこうも,悪いふうになるように進んで,ドツボにはまってしまった。やはり思考がマイナス方向に行ってしまってますな。
悪循環に陥ってる所は否めないが,さて,どこから突破するか。今まで通り,徐々に改善を図るか,それとも大ナタを振るって一変させるか,もしくはその中庸か。これも非常に悩ましい。考えた挙げ句,余計にマイナス思考にという負のスパイラルって,こういうことなんやな。
でもまあ,それなりにはまとまったんで,今後の生活の指針として何とかするしかないですわな。