記事一覧

地理学業界のアンケート

朝から事務所出勤。その前に簡単に家を片付けてから出発。今日の作業は,こないだの続きで,文楽に関するファイルの取りまとめ。文字起こしファイルの内容確認が2本。
で,この確認だが結構疲れた。依頼前にちゃんとマニュアルを送って,その通りにするように伝えているはずだが,どうもそないなっていない。ダメ出しして差し戻してもええぐらいの所もあるが,何せ時間が無いんで,今日はこのまま行くしかない。
こりゃ別途,連絡を入れて指示し直しってとこですかな。
続き
作業を終えて帰宅し,預かったMD音源をPCでMP3ファイルへの変換をしている間に,ちょいと医者へ行って来た。これが結構な混み具合で,その待ち時間にスーパーで買い出しが出来るぐらい。
診察自体は手短に終わったが,やはり持病について,特に年末年始を挟むことから気を付けるようにと指導を受けた。もし万一,その休み中にひどくなったらえらいことになりますからねえ。いや,注意はしてるんだけど,発作が起こるかどうかは自分自身には判らないんで,これはどないしようも無し。
夕食後に郵便物を開封したら,9411テレビ東京から配当が届いてた。前に届いてる7011三菱重工業と共に,早いうちに換金しに行こ。配当で生活するには遙か先だが,ちょっとした小遣いにはなるんで,これはありがたく頂戴しておこう。その前に早く株価を上げてね。
もう1つ,分厚い郵便物があり開封したら,日本地理学会からのアンケートだった。何や,地理関係の学術学会に所属する実務者に対する意識調査のようで,学生時代に学んだことが今現在どう活かされてるとか,今後の地理学業界に対する意見をどうとかという内容。
こういうアンケートは好きだし,何より調査に関する仕事に就いてるため,出来る限り誠実に回答に協力はしたい。自由回答記述も思い付く事を書いて,明日投函の予定。さて,これがどういうふうに今後に繋がるんですかねえ。すぐにどうこうというこたあ無いやろうけど,これが元になって何か改善が出来れば佳しってな感じかなあ。

トラックバック一覧

コメント一覧