記事一覧

ふらふら

昨日の夕方から,アンケート調査票の一部の所在が不明になってる。これはヤバいが,心当たりがあったので確認をしたら,割とあっさり昨夜中に行方が判ったので,朝から京橋まで受け取りに行く。
続き
が,しかし,発熱は目覚めた時点で38℃台前後と厳しい。薬で押さえ込んでこれだけど,何とか動いて処理をしなくちゃいけない。ドーピングまがいに,解熱剤に栄養剤,気分が悪くならぬよう出掛ける前に胃腸薬を飲んでから移動。電車も空いてたので,これは助かった。
現地で受け渡しをして,そのまま事務所へ持ち込み。これで本来の作業担当者に渡すことが出来る。それにしても歩いたらかなりふらつく。吐き気は無いが,頭がボーっとして重く,微妙な寒気がする。ひとまず,ついでなので確認事項を済ませてさっさと帰宅することに。
帰宅後,3時間ほど眠ったせいか夕方には少しマシになる。厚手の上着を着込んで,昨日の文字起こし確認の続きを少しでも進めないといけない。超低空飛行が続くが,墜落しないよう気を付けながら毎日を過ごしてる感じ。
このバイオリズムの悪さは何とかならないものか。一度,1週間とか2週間とか,完全に情報をシャットアウトして違う環境で立て直すってのも考えないといけないかも。たぶん脳内で消化不良が起こって,それで精神的に少し参ってるってなこともあるだろうし。元から身体的な抵抗力があまり無く,風邪とか体調を崩しやすいってのはすぐには改善しないだろうけど,少しでもリズムを上向きにせんと後になってしんどいことになるかも知れないし。

トラックバック一覧

コメント一覧