早めに気持ち良く眠れたこともあり,早朝に目覚めて,ゆっくりとテレビを見る時間が出来た。朝からちょいとキツいのを見てしまったが,まあ,こういうのもありやろ。
納豆たっぷりの朝食後,家事で少し身体を動かしてからミーティングの準備を。今日は9月末の決算に関する話があるので,ちょいとばかし覚えておくこともあるんで,あれやこれやと過去メールを確認したり。本当ならばノートPCを持ち込めば良いのだが,体調も悪けりゃ家の電化製品まで悪い。タイミングがたまたま重なっただけかも知れないが,テレビに続き,いつものノートPCまで動作不安定な状況。
OSの再インストールをすれば治るとは思うが,如何せん時間が無いんで今日は持参せずに出勤。別途,家族からは安くて軽いノートPCが欲しいという話も出て来ているし。何かと物入りな9月や。
正午過ぎに自宅を出て,途中のコンビニで昼食の弁当を仕入れてから事務所入り。先に食事を済ませて,しばらく経ってから夕方まで,ああだこうだと決算に関わる話を。社会保険料についての疑義点については直接役所に問い合わせて解決。税務処理については,確認すべき点をピックアップして後日,税理士さんと相談。その他,継続中の案件の進捗や,決算の見込みを会計ソフトからデータ抽出をして検討。今期も何とか黒字決算で期末を迎えることが出来そうなのは何より。
今使っている会計ソフトが使いづらいという話で,乗換も検討かなあという議題も挙がったが,これってどこかで試用することは出来ませんかねえ。零細企業で日常使う機能は限られているんだけど,どうも使っているうちに上手くフィットしなくなることが多いんで。これまでの申告には間違いが無く,使い方自体が間違ってるとは思わないんだけど,何か不都合が目立って来ていることもあるし。
そんなこんなで5時間ほど,濃密に議論をして帰宅。その道すがら夕食の食材を購入。今夜はもうパスタで済ませよかな。今から仕込みとかだとかなり遅くなってしまうんで簡単に。
食後,家族が所望するノートPCについて,いくつか候補を探してみる。どうやらネットブックのようなサブマシン的なモノでは無く,これ1台で事が足りるようなのが良いらしい。好きなメーカとか機能とかを尋ねて,いくつか見繕う。正式な発注は明日以降かな。
ネット環境は,現時点では有線でハブを通して引いているけど,これも無線環境にした方が,何かと便利なんですかねえ。ゲーム機とかを使うのであれば,そうした方が良いのかも知れないが,今のところ対応の器械は無いしなあ。