記事一覧

10月の真野ちゃんイベント

昨日は日中に細かく睡眠時間を取って休んでたことから,当然,夜中に熟睡出来るはずも無し。まあ,今は睡眠のパターンとか質よりもお腹の心配の方が先。午前3時ぐらいには,もう完全に眼が冴えてしまい,1日中,布団の中で横になっていたことから,これ以上続けると腰に負担が掛かってしまいそうだったんで,ゴソゴソと起き出すことに。
幸いにも,あのひどい吐き気や腹痛は無くなってた。未だ少し違和感は残るが,まあ何とか出来るレベル。早朝からネギを大量に切って,朝の5時にネギ粥を食す。あー,一昨日の夜以来の,まともそうな食事や。
続き
食後,気持ち悪くなることも無く,腹下しも収まってるんで,念のために今日1日,余分に気を付けていれば明日には復調するか。いや,復調して貰わないと困るんで。少し休んで世間も完全に起き出した8時頃から掃除洗濯を開始。昨日の吐き出しで汚してしまったものもあるし,変に汗をかいて何度も着替えたんで結構な洗濯量。
昨日は全く見られなかったメールを見たり,作業途中で机の上に散乱しているメモ書き整理や,ちょっとした入力なんぞを,午前中から小1時間程度の昼寝を挟んで夕方まで。椅子に座っても,お腹が圧迫されて苦しくなることも無く,いつもと変わらないように過ごせたので大丈夫そうですな。お腹に気を遣って,昼食も味噌煮込みうどんを半分だけで済ませたし。普通のうどんでも良かったが,ともかく味の濃いのが欲しかったんで。
2週間後のBerryz工房芝居のチケットが届いたが,真ん中から後ろの方の列で,通路席の分だけマシかも知れないけどあんまり良いところでは無さそう。同じ劇場で過去2回見ているが,手元保存の半券を見ると,それよりも前なんで,記憶に残っている距離感よりは少しは近く感じられるかなあ。
チケットが届いたんで,いつもの宿の予約もついでに。往復の新幹線チケットは,ここ最近の体調不良もあることから,もし万一,予定を回避せざるを得なくなってしまった際に,そのまた次の東の旅で使えるよう来週に入ってから予約を掛けよ。有効期間3ヶ月を上手く使わねば。
9月末発売の真野恵里菜の新曲,その発売記念イベントが10月中旬に行われるらしいが,今回はバックダンサー(S/mileage)の参加無しの,1人でピアノ勝負みたいな内容ですな。会場も200人規模の小さなコンサートホールで,チラっとどんなところかを見たら,ここでバックダンサー揃えてってのは場違いな感じ。
となると,S/mileage目当ての客は応募しないだろうから,競争率は低くなると一瞬思ったけど,しかしキャパがこれまでの1/3とか半分程度,しかも1回廻しとあって実際のところは結構な倍率になりそうにも。とりあえず,1枚購入して応募するのは確定なんですけどねえ。
ピアノリサイタルを楽しむ感じで,このイベントに参加出来ればええんですが,さてどうなることやら。

トラックバック一覧

コメント一覧