記事一覧

ハワイツアー

いつも通りな朝を迎え,今イチな睡眠を引きずったまま,これまたいつも通りの家事労働とかを。午後からも,変わらぬぺースで作業をやって,そして夜になるという,ここ近頃,ほとんど変わらぬ1日を過ごす。
生活のリズムやパターンは,おおむね固定されているんだろうけど,どうもそれが身体の調子には上手く影響しないのは何でなんですかねえ。あれこれと悩ましい日々が終わることは無いのだろうか。
続き
昨日今日から,℃-uteのFC限定ハワイツアーが始まり,全国から約200名の精鋭ヲタがハワイを目指して移動しているようだが,こちらは在宅でネット掲示板の実況スレを見て,現時情報を楽しむことに。
今から思えば,無理にでも万難を排することが出来れば,参加することも可能ではあったが,やはり最大のネックは費用面。最も短期で安いホテルを組み合わせたコースで20万,せっかくなのでもう1日滞在を増やしホテルのランクを上げたりすると,諸費用を合わせてあっという間に30万を超えてしまうという高額ツアー。日程調整はどうにでもなるんだけど,この費用は出すことは出せたとしても,もし今この時点で出してしまうと,以降の娯楽予算が皆無に。
イベント抜きにして,海外リゾート地で環境を変えて生活するのも,変わり映えしない日常生活に対するアクセントにもなるんだろうが,この経済的側面を,珍しく冷静になり落ち着いて考えて参加は断念。無理なく適度に応援というスタンスは守りたいんで。
てなことで,現地参加ヲタからの写真などを見たけれど,肝心のイベントは現地時間の土曜・日曜なので,そっちの報告を楽しみに待つとするか。後,違った意味で楽しみなのは,現地時間深夜にライブカメラ前で,ヲタ連中が集まって一斉に踊り出したり,「ご自身による過剰なパフォーマンス」をしたりするのを見ることですな。確か,前回のBerryz工房ハワイツアーの時には,1人で繰り広げた猛者が居たような記憶が。
もし,次回あれば余裕を持って参加出来るよう,娯楽貯金の積み立てを増やそうかな。

トラックバック一覧

コメント一覧