記事一覧

発熱で沈没

2・3日前と同じく,昨夜は20時頃に布団に潜って早寝をするも,夜中に寒気で目が覚めた。窓を開けて眠ってて,それで寝冷えをしたのかも知れない。けど,あまりに寒くておかしな感じがしたため,体温を測ってみたら38℃台半ば。あれま,これは予想外。
蕁麻疹が収まったは良いが,今度は発熱ですか。けど,頭は割とスッキリというか,痛くも無くてボーっとしているような感じでも無し。喉が少し痛いかなってなぐらい。ひとまず,朝まで様子見して,ひどいようなら何か考えよ。
続き
朝まで眠れない夜を過ごすも,枕元のノートPCからメールを送ったり,物書きをわずかに進めたり,後はネット小説を見たりとか。身体のダルさとかが無いんで,こういうことが出来たけど。明け方に自然と眠くなり,再び睡眠。起きたら朝も遅い時間。
体温は38℃ギリギリになって,夜中よりは寒気とかもマシに。起き出してゴソゴソとしようかとも思ったが,無理をして長引くと嫌なんで,昨日に続いて完全休養とした方が良いか。今日は布団の中に潜りっぱなしの沈没状態にして,先延ばししたいくつかの予定の再調整だけをしておく。
で,結局,布団の中で眠れるかと思ったら,これがなかなか。睡眠のリズムがボロボロになっているここしばらくの現状に,発熱対策の薬を飲んでるため,いつもの薬も同時服用は出来ない。それに今眠ると,今度は夜に眠れなくなり昼夜逆転が固定化してしまいそうにも思えて,夕方まで溜まった音源を聞いたり,ビデオを消化したりで時間を潰す。
何か今週は,まともに動いたのは月曜だけで,後は全然ダメな感じもするが,まあ,こういう1週間もあっても良いかなと。毎週毎月がこうだとさすがに問題だが,休まないといけない時にはちゃんと休んでおかないと,後々になって,これ以上に難儀なことになっても困るし。
ちょいとCD・DVDのリリース情報を見たら,こういうカバーアルバムも出るんですな。梅田えりかの右隣の空白は,本来ならばおそらく有原栞菜が入るであろうスペースかと思うが,ぽっかりと空いてるのは何だか悲しい。日曜の℃-uteイベントも夏コンサートも出演せずで,いったいどうなっているのやら。休養発表の後,ずっと沈黙状態ってのが非常に気掛かり。

トラックバック一覧

コメント一覧