記事一覧

憧れのハワイ航路

今日も1日ゆっくりと休養。昨日からずっと蕁麻疹も出てるし,脚の痛みも収まって来ているとはいえ,ここで無理をすると明日以降の予定に響くのは間違い無いんで。
ゆっくりと午前中は片付けや洗濯などをして,天気も良く温かい午後からは,散歩がてら自転車でちょいとばかし近所を走り,夕食の素材とかを仕入れて来る。連休後半が始まって,多くの人が行楽に出ているせいかどうか判らないけど,スーパーもそこそこ空いてた。これが大きなショッピングセンターとかになると,逆に人で一杯なんでしょうな。
続き
夕方前から1時間ほど昼寝を。眠りは浅く途中で何度も眼が覚めたけど,少しでも眠って体力温存は出来たかと。
自宅に居る時は,御堂会館で開催中の℃-ute新曲イベントの様子を,ネット実況で見てた。現地に出向いて余り券を持った人と直接交渉ってな策もあるだろうが,さすがにそこまではという気持ちもあるし,現時点の体調からも無理をせず,まずは休養を取った方が無難ですわな。
郵便物を確認したら,大阪ドーム社から年間シート(回数券)購入者特典の場内売店で使える金券が届いてた。これは2週間後にある北陸から来るファイターズファン接待の時に使いましょうか。1000円分なんで,ビールとつまみを買えば終わるけども,その足しにはなる。
FCからは夏のイベントの先行予約の案内も届いてた。もう℃-uteの夏コンサートの日程が決まってるんですな。大阪・名古屋は書かれて無いけど,これは後日発表かな。ひとまず,8月15・16日の東京公演にエントリーしてみようかと。丁度盆休み期間中ってのもあるし。早めに予定を組めば行き帰りの足も押さえやすい。
となると,その1週前の夏ハロコンと,1週後のBuono!コンは自動的に回避が決定。日程的に今年は東京ドームで社会人・都市対抗野球を見ることは無しになりそうですな。
もう1枚,チラシが入ってたが,これが「キューティー観光社ハワイツアー」ってもの。やはり開催するんですね。しかし,新型インフルエンザ云々で騒がれてる中での告知はタイミングが良くない。3ヶ月以上も先のことは判らないけど,状況次第では海外旅行はおろか,国内でのイベント開催すら自粛や中止になってしまいますからね。
それはさておき,料金を見ると…これは無理だわ。普通の観光ツアーの倍以上。休みを取るのは何とかなっても,肝心の費用面が追い付かず。一応,無理なく適度に応援というスタンスなんで,家計を削って娯楽予算に振り分けるのも出来ないし。ハワイ航路はやはり憧れのまま。
こっちも在宅で現地情報を見て楽しむことにしますかねえ。

トラックバック一覧

コメント一覧