記事一覧

数字酔い

寒い。昨日ほどの強風は無いけど,この時期にしては寒い。早朝にそんな寒さで目覚めたが,原因は窓が少し開いてたことか。昨夜は薬を飲んですぐに寝付けたので,きちんと確認するのを忘れてたんやな。
まあ,風邪をひいたような感じも無いし,蕁麻疹とかいつもの良くない症状も今のところは出ていないので,特に問題は生じてないのは助かった。
午前中は,毎度ながらの家事労働。やはり風が吹き込んでいたせいか,水拭きをしたら埃が結構取れた。こういうのも咳の原因となるんで,念入りにやっとこ
続き
午後から夜まで延々と数字と格闘。現時点までの帳簿入力が全て終わったことから,今期末までの詳細な資金繰り表を作成。あっちからこっち・こっちからあっちと,案件情報や請求予定期日などを転記して,それらを自動計算させたり手動で触ったりの繰り返し。
1月中旬以降の多忙で,日常の案件一覧はともかく,こっちはきちんと更新出来てなかったことから,まずはその時点の状況の確認から始め,以降の大量の案件に関する数値を投入し,並べ替えたりダブリチェックを掛けたりとか,似たような名前とか細かな数字を追う作業。
途中で数字酔いみたいな感じになって気持ちが悪くなって来た。丁度良い休憩だと思い,チラっと郵便局までハガキを投函しに行ったり,スーパーで明日の食料品を買い出したりして気分転換。
夕食後も少しばかり作業を続けて,夜にようやく一通り完成。もしかしたら間違いや抜けもあるかも知れないが,だいたいはこれで追えることが出来るんで,今後の会社運営の参考資料としてメールで回覧に出す。
先日,℃-uteの新曲CDに封入されていた応募券でエントリーした,5月23日開催の「ハロプロ☆ミーティング大阪公演」に当選。2日のイベントはダメだったが,こっちが当選したので佳し。また,6月中旬の℃-uteゲキハロの先行予約も,木曜日の分が当選。土曜午前の部が当たってたら都合や効率も良かったが,でもまあ,確保出来ただけでもありがたい。

トラックバック一覧

コメント一覧