記事一覧

中島早貴の忘れたくない夏

ファイル 413-1.jpg

昨日は体調も比較的良かったため,新しい薬を再度飲んで眠ったが,これが非常に良く効いたのか,午前1時頃に飲んでから寝入るまでがあっという間で,しかも目覚めたら朝の10時前。神経を落ち着かせるには充分過ぎるぐらいの効き目があるみたい。
さっさと朝食を摂って,昼まで家事労働を。今日は天気が悪くなりそうなんで,大物を洗濯するのは土日に廻そうか。
続き
午後から急に事務所まで物を持って行くこととなり,家族の帰宅を待って外出。天気がだんだんと悪くなって来始めたが,ほとんど濡れること無く済んだのは助かった。一旦戻ってから夕食の買い出しに出た時に少し降られたけど。
夕方からは,自宅のPCのメンテナンスを。メインのデスクトップ機はウィルスチェックだけも,予備のノートPCや,家族の入院中に,病院で最低限の作業が出来るよう買うた,今で言うネットブックタイプの機種については,ウィルスチェックにディスクエラーチェックにデフラグまで掛けておく。半年に1度ぐらいやっとけば問題も発生しにくいだろうし。
それらを走らせつつ,チラっとプロ野球チケットのオークションを見たら,3月上旬の大阪ドーム開催オープン戦分が格安で出品されていたため,2試合ほど入札をしておく。1試合は平日デーゲームだけど,3時間弱ほど途中で抜けても大丈夫かと。
また,新聞のスポーツ欄を見て気付いたが,3月27日には関西独立リーグの開幕式が大阪ドームであるようで。詳細は未だ不明もこれは是非とも見に行きたい。大阪球団は住之江公園野球場が本拠地らしいが,たまには大阪ドームでも試合をすることがあるのだろうか。南港中央野球場はともかく舞洲ベースボールスタジアムは交通の便が今イチだけど,もし試合があれば良い観戦機会にはなりそう。
夕方に宅配で,先日発注した昨夏の℃-uteコンサートツアーDVD「中島早貴ソロバージョン」が届く。チラっと見たが,約90分ずっと専用カメラで動きを追った映像が収録されている,これはファン必携の一品。今夜は遅くまで作業を進める予定なんで,BGVで流すことにしよ。アップで「キュンキュン」も見られるんやなあ。

トラックバック一覧

コメント一覧