昨夜に某所から「日曜の横浜アリーナのハロコンチケットどうよ」と話があったけど,日帰りは体力的にきついし財布も少し厳しい。何より急だったんで今回は遠慮させて貰った。
日中は昨日の続きで,外付けHDD内のデータ整理を。壊れたHDDから救い出せなかったものについては,別途,DVDに焼いてたものは入れ直して,手元のどこにも無いのは諦めた。まあ,そんなに大した内容でも無かったし。
夕方前に身内がやって来て,初めてパソコンを買うので判らないから付いて来て欲しいという話が出る。適当にチラシやネットで,どういう製品が出てるのかを見てから車に乗って量販店に向かい,本人が何を気に入って買うのか横で見てたが,つまりは「何でも良い」ってなことで。まあ,そんなものなんかな。買う必要も意思もないけど,こっちが車を買う時はきっと同じような感じになるんだろう。
予算に見合ったのを購入し,ネット接続は光やADSLを引き込むには時間が掛かり,今すぐにやりたいという要望を満たすため,イーモバイルを契約することに。どうせPCで高画質動画とか見ないだろうから,これで充分。で,持ち帰るとしても,箱から出してスイッチを押せばすぐに遊べると思ってたようだが,そうではないことを話すと驚いてた。ここまで来たらせっかくなんで,深夜になるけど設定まで先方宅でやってしまうことにする。
本人はテレビとビデオを繋げる程度の作業で,ものの5分も掛からないと思ってたようだが,実際にセットアップして通信端末を繋いで動作可能状態までにして,簡単な使い方を教えてネットを楽しめるようになるまで2時間掛かった。
使い方も,日頃から慣れてる者には何ともないが,初めてとなると右左どっちをクリックしたら良いのとか,窓の閉じ方が判らないとか,質問されることが一杯。ああ,自分が車の運転をしたら,きっとこんなふうに質問しまくりなんでしょうな。手と足と眼を同時に動かすのに教習所で苦労をしたのを思い出す。
チラっと芸能情報を見たら,今日の横浜アリーナのハロコンのネット実況があったので,それを見てたんだが,中島早貴は,やっぱり地理・歴史好きなんやなあというふうに思えた。
「飛行機の窓から外を見るのが好きなんです」「北海道って下の方がエビの尻尾みたいじゃないですか」「北海道に行った時,その尻尾の形がはっきり見えてスゴイなって」とか何とか。下の方ってところを「南西部」とか言ってたら完璧だったけど。
近年,鉄道アイドルとか,ある1つの趣味を売りにしたのも流行っているんで,ここは「地図アイドル」とかを看板にするのはどうやろか?