記事一覧

℃℃℃グッズ

夜中に咳が少しひどくなり目覚める。これは久々。パン片をかじって咳止めを飲み,しばらく深呼吸とかしてたら落ち着いた。前はこの状態が続いて息が出来なくなるかというぐらいだったから,あの時に比べたら心配無用。
咳き込み疲れもあってか,次に目覚めたのは10時過ぎ。適当にピザトーストを食べて,念のためしっかりと掃除を。今日はタンスの引き出しの中までひっくり返す。いくら衣類を洗っても,箱に埃が溜まってたら同じなんで。案の定,隅の方にあったけど。
続き
午後から軽く作業を。まずは昨日に交換した地形図の作業地域,その新しいファイルの動作確認。これは問題無しで,実際の作業は来週以降かな。納期まで時間があるんで,現時点では合間合間にボチボチと進めることに。
昨日に続き,面談の資料作成。成果物が必要らしく,編集した冊子や協力をした調査報告の現物を数冊揃える。ホームページ作成案件については,現地でネット接続は出来ない前提で,トップページだけファイルに落として,ノートPCでプレゼンみたいな感じになるかなあ。で,帳簿の元帳だが,決算修正が完全に済んで無かったんでそれをやるも,数字が決算書と合わない。何度も何度も繰り返してようやく合致するも,原因は貸方と借方を反対に入力していたりとか訂正時にボタンを二重打鍵して同一伝票の発生,金額を戻す時に消費税が二重発生してしまっていたりなど,ごく単純なミス。それが複数絡んでややこしくなってたのを,知恵の輪を解くように1つ1つ解決して無事終了。
今日の℃-ute名古屋新曲発売イベント。実況スレを作業の途中休憩がてら見てたが,やはり行けた人は宜しいですなあ。こっちは明日の大阪FCイベントを楽しみに待つとします。そのイベントグッズも発表されたが,何ですかこれは。「℃℃℃セット」ってなネーミングを考えた企画会議に,いっぺん潜り込んでみたい。「温℃計・湿℃計・℃計」は,これがちゃんと動くのであれば実用性は高いけど,実際どうなんだろう。土産に「アーモン℃チョコ」でも買おうかと思っても,この価格設定では手が出せない。

トラックバック一覧

コメント一覧