記事一覧

今年も賞レース・なっきぃセンセイ3

昨日と同じく目覚めの状況は良かったものの,朝食後に右腕に,ガーっと蕁麻疹が拡がる。何でや!何でピザトースト食べただけで出て来るんや。他の時にパンやチーズ食べても何ともないのに。水に浸して冷やしたタオルで腕を覆って腫れを鎮めてたら,10時前にはひとまず落ち着く。こういうガマンの毎日が続くわけか。
片付けをして,メールだけ見てから図書館へ。予約してたアレルギー関連の本が届いたとの連絡があったんで,その受け取り。そのうちじっくりと読むことにしようかと。
続き
外廻りついでに,残高わずかのまま寝かせている銀行口座があるんで,本当に久々に通帳記帳をしたら,おまとめ記帳になって詳細は不明だが残高が増えてた。まあ,このまましばらく置いとくかな。口座の整理もしたいところなんですが,某外資系銀行が振込手数料優遇策を廃止したり,この経済変動のさなか,色々とサービスの改変もあるようなんで,様子を見て動くとしますかね。
昼食はスーパーで購入した生の味噌ラーメン。冷蔵庫にあった高菜を放り込んでスープは菜っ葉まみれに。食後の休憩を終えてから,メール返信,請求関係書類作成,入札書類の確認,昨日の続きで金融機関向けの資料作りなどなど。どうもPCの動きが遅いので,途中でメモリを掃除したら多少はマシに。昨夜からずっと立ち上げっぱなしだったのが悪かったんかな。
チラっと芸能情報を見ると,Berryz工房が有線大賞に,℃-uteが去年に続いてレコード大賞にノミネートされてるんですな。まあ,こういうふうに賞レースに参加出来るのは良いこと。で,℃-uteは,1月下旬にゲキハロDVD4thアルバムのリリースですか。何かと物入りになるが,買って支える精神と,特に前者は泣く泣く断念したものなんで,今から楽しみにしとこ。10月23・24日分の収録なら,ちょうど見てたはずの回になるんで。
今日の「なっきぃセンセイ」は,ピョートル大帝ですか。コロンブス,ナポレオン,マリー・アントワネットの名前は割と耳にするけど,今回はちとマイナーな感じ。無茶な課税をしたってので「きゅうり税」が挙げられてたが,そこは鈴木愛理が反応すべきところやな。「ニマンエンハラエ」の物真似は完全にゲーセンのヤンキー。
ガリレオって聞いて最初に出て来るのがドラマなんや。しかしまあ,今回は自由な物真似大会でしたな。深夜のアイドル番組は,こういうノリの方が気楽に見られる。

トラックバック一覧

コメント一覧