記事一覧

なっきぃセンセイ2

今日の目覚めの症状は,幾分かはマシな感じ。毎日がこういうふうなら本当に助かるんですがねえ。朝にキツいのは正直しんどく,やる気が滅入ってしまう。
少しばかりの片付けをしてから,掛かり付け医に先週の結果を伝え,今後について尋ねると,こちらも昨日同様,しばらく経過観察でしょうねと。もう1つの心配事の高尿酸血症の薬を1ヶ月ほど飲んでないことについては,とりあえず水を多く飲んで,ビールは控えめにして適度な運動をってな指導。これは以前と変わらずか。
続き
午後からいくつか書類作りのための準備を。近日中に金融機関に相談に行く予定なんで,その際に必要と思われるものとか,実際に提出する申込書の書き方とか調べたり,電話でコールセンターに直接尋ねたりと。また,支払や請求に関するものについても,メールでやりとりをして,ペンディング中だった請求も無事に送付出来た。
夕方からは,税務署までちょいと用紙を取りに行く。早いものでもう年末調整の時期。去年届いた用紙を確認したら,折れ曲がってグチャっとなってたのがあったんで,一応は綺麗な方が良いだろうし,書き損じの時に慌てないよう予備も一緒に貰って来る。
今夜も「よろセン!」を見て眠るが,今回は少しトーンダウン。おそらく視聴者は「似顔絵,どれも一緒や!」みたいにツッコミ入れてるだろうけど,自分で先にツッコミを入れられないよう弁解したり,説明が噛み噛み等々,何かもう進行に必死で,テンパりつつも精一杯こなしているふうにしか見えない。だが,それが良い。
物真似してる時に耳が真っ赤っかになってたのは,自分でやってて恥ずかしかったんだろうか。どことなく無意識の抵抗感とか,ウケなかったらどうしようという不安感が残ってたりして。今回のヒットは,真顔で「また着るんじゃないですか」ってとこかな。
まあ,そういうのまでひっくるめて,贔屓にしてるんですけどね。

トラックバック一覧

コメント一覧