楽しい3連休も明けて,今日から本格的に作業復帰。その前にいつもの家の用事をば。しかしながら,何ですかこの暑さは。家事労働で身体を動かし,その後でシャワーを浴びるという流れは,当分続きそう。
まあ,どこぞのジムで身体を鍛え,サウナに入ってサッパリするというような健康維持も良いかもしれないけど,普段から家事で身体を動かすだけでも結構な運動量になるし,汗もかくんで,タダで出来る健康法なのかも知れませんな。
世間の主婦の方,これってどないでしょ?
作業は電話での確認事項から。銀行で事務手続きに関する情報を尋ね,某公益法人がやってる福利厚生事業に関しても,判らないところをいくつか質問。他に,スタッフが現在,遠地に出張中で事務所を留守にしていることもあり,転送電話が携帯に掛かって来るんで対応を。何だか久々に電話を良く使う1日となる。
書類を書いてる間に,海外スタッフから英語翻訳の校正分が届き,中身を手元資料と照らし合わせて軽くチェック。さすがに英文の中身までは判らないが,指示通りに直ってるかどうかのレベルだけでも。確認を終えたファイルは,スタッフからの質問事項と共に先方へ送付しておく。
朝に行く予定だった医者は夕方からにした。いつもの内科で薬を貰って注射を。前の検査結果は比較的良好だったものの,通院を止めるとまた悪化しかねないんで,ここはいつもと変わらずに通った方がええですな。
8月末の遠征時に東京ドームで観戦予定の第79回都市対抗野球,1回戦のの組み合わせが発表されたが,観戦予定の31日の試合は,伯和ビクトリーズ=JFE東日本,富士重工業=TDK千曲川,JR九州=三菱ふそう川崎,ですか。伯和と富士重工は大阪ドームで見たことがあるな。
三菱ヲタとしては,今年で廃部となる三菱ふそう川崎が出る第3試合を見たいが,時間的にちょいと難しそう。この辺は11月の大阪ドームでの日本選手権に期待するしか無いかなあ。