記事一覧

京浜間で宿を探すかどうするか

朝,メール確認をしたら,ちょいと急ぎでWeb確認の案件が届いてたんで,まずはそっちを,一気にガーっと流し見る感じでチェック。少しばかり不具合みたいなのがあり,それを報告後に家事労働。
その後は,昼食を挟んで,午後まで昨日の原稿の確認の続きと,念のためこれまでの作業に使った紙データをまとめて綴じておく。特に問題はなさげも万一のことを考え,現物が出来るまでは置いといた方が安心なんで。
続き
飲んでる薬の副作用か催眠作用が微妙にあるため,夕方前に小一時間ほど午睡を。目覚めてからは,近所のホームセンターとスーパーまで買い出し。夜は「"全員集合"特番」を見ながら,適当に明日午後からの出張準備を。朝の定例ミーティングは早めに終えて一旦帰宅になるかな。
チラっとFCチケットの当落を確認してみたら,9月のBerryz工房・神戸公演は当選,11月のモーニング娘。大阪公演は落選。一応,ベリ1公演確保となったのは佳し。
で,新規情報として,8月下旬に再度,℃-uteメンバーのソロイベント(抽選制)があるとのこと。イチ推し贔屓・中島早貴の出演が29日って,既にチケットを確保している℃-ute横浜公演の前日じゃあないですか。これは遠征組にはちょうど良いスケジュール。
金曜は作業を正午過ぎまでに終えて,新幹線移動。夕方のソロイベント,土曜の横浜公演,日曜の東京ドーム・都市対抗野球と,2泊3日ですごく効率の良い廻り方が出来る。
現時点では,横浜で宿の予約を入れてはいるものの,ソロイベントに当選したら,会場が港区赤羽橋ということから,アクセスや翌日以降の予定を考えると横浜ではなく,京浜間のどこかで宿を確保した方が良さげ。大井町から蒲田の辺り,もしくは川崎になるかなあ。適当に見たら駅近所に何軒も宿や,深夜営業のスーパーもあるみたいで,当落発表後にすぐ予約の取り直しが出来るよう,今から調べておこうかな。
てなことで,オススメの宿情報を募集中。

トラックバック一覧

コメント一覧