早朝に目覚めて,朝からしっかりと米飯,赤出汁の味噌汁におかずと和朝食を摂る。いつもの午前の家事用事もテキパキと終えて,お散歩に出掛けようかと。今日は温かくて絶好の散歩日和でもあるし。
少し歩いて電車に乗り,途中で乗り継いで阪神電車・尼崎センタープール前駅へ。ホームプールである尼崎競艇で年末の一勝負。ここに来るまでの電車内は暖房が効いてて,少し歩いて温まった身体には暑いぐらいで汗をかく。さて,競艇はどうなるか。
まずは手堅く複勝で買うてみたら見事にゲット。次は,モノの試しにハロプロエッグメンバーの名前で,宮本=吉川という選手で買うたら外れ,しかも「ナカジマ」選手が入着って,これは℃-uteメンバーの名前買いをすれば良かったか。
最後にもう一度,複勝で「ピンッ」と来た選手から買うて,幸運にも入着。今日の成績は3000円投資で5800円リターン。ちょっとした小遣い稼ぎにはなったか。来年も機会が有れば何度か遊びに来よう。
帰りはそのまま電車で戻らずに,ボチボチと阪神尼崎駅まで商店街を歩く事にした。尼崎商店街と言えば,タイガース応援で有名。シーズン中なら色々と有るんだけど(開幕日に優勝マジック144を出したりとか),さすがにオフは特に何も無し。正月用品が沢山出ているのを冷やかしながら,駅までゆっくりと歩いて見る。
帰宅後は,少し酒を飲みながらネット遊びを。アルコールのせいかも知れないが,いつも以上に推しメンの画像が可愛く見えるという「ヲタフィルター」が掛かっているような感じ。
ヲタ話と言えば,来年正月から大阪難波で公演を始める「NMB48」,地元なんでいっぺんどんなものかは見たいんだが,たぶんチケット争奪戦になるんでしょうな。当選確率はどんなものかは判らないが,小笠原茉由を生で見てみたい。小笠原と言ばこの世の為に立ち上がった島国が生んだ和製大砲ですもんね。
夕方になると急に天候が悪化して横殴りの雨に。早めに切り上げて戻って正解。この時期に雨に濡れたら風邪を引く元ですからねえ。
さて,明日以降はHDDレコーダの中身を整理しないといけない。もう一杯一杯で年末年始の録画が出来ないような感じなんでね。後は,北浜の大阪証券取引所に大納会を見に行くかどうか。以前に一度,見に行ったことがあるが,梅田からの散歩ついでには丁度良い距離ですからね。ま,そこら辺は適宜調整して楽しい年末生活を送りますわ。