足の状況は,昨日ちょいと歩いても何とも無かったし今朝も痛まないんでもう大丈夫か。いつもの家事で力をいれて踏ん張っても,試しに少し大きめに曲げても問題無し。
昼前から買い出しに出掛け,昼食後に昨日の続きの作業を。ここの所,作業中のBGMは「大泉洋のサンサンサンデー」を聞いてたが,今日は久々にFM小田原を聴取。あれこれ音源ファイルは手元にあるんだけど,さすがに同じのばかりだと飽きて来ますからねえ。
作業の合間にメールチェックをしたら,先行販売に申し込んでいた3月末のさだまさし大阪公演は落選してた。代わりに先日案内が届いた尼崎公演の先行販売に申し込んでおく。さて,どうなることやら。
その他,情報収集がてらチラチラとネット検索をしてたら,京都の社会民主党員のホームページがかなりヲタヲタしくて,思わず過去ログまで読んでしまった。
確か少し前にも話題になってたが,相変わらずのアイドルヲタっぷりを発揮してて大変興味深い。政治信条的には色々と有るかも知れないが,こういうヲタ的な感覚を持つ人が各政党で出て来たら,現代の喫緊な政治的イシューについて考えるのも面白くなりそうですな。ただ,社会民主党なのに「護憲平和よりも「ゆりあぴーす」がいい!」ってのはどうなんやと。Twitterのアカウントを持ってるようなので,敢えて質問を投げかけたら「政治家がアイドルに興味を持ってるんじゃあ無く,アイドル好きが政治にも興味を持ってる」との返答が。なるほど,アイドル好きが原点ってのは親近感が湧きますな。同じ趣味人として頑張って頂きたい所やね。
いっぺん,ブログを持ってる各政党の議員や候補者を見て,アイドルやタレントに言及してるのが無いかどうか探してみようかなあ。