記事一覧

三億円の塊

ファイル 1080-1.jpg

深夜まで適当に動画とかを見て過ごす。過去のプロ野球関連のは懐かしさもあって面白いですなあ。特にパシフィック・リーグは。子供の頃から球団身売りや本拠地移転,最近になってからは球団合併と激動ですもんねえ。
遅くに眠り,昼頃までゆっくりと布団の中で過ごす。朝昼兼用で軽い食事を摂ってから,ゴソゴソと家の用事を。ネット現地情報で昨日と同じ会場で開催中の,℃-uteのCD発売イベントの様子も見てたが,なかなか楽しそうで。宜しいですなあ,抽選に当たった人は。
続き
夕方前から,ふと思い立って梅田まで散策に出掛ける。本屋を中心に色々と店を巡ったが,地下街は暑い。少し歩くだけで汗をかくぐらいで。ついでに大阪駅前第4ビル特設売場で年末ジャンボ宝くじも購入。もし高額当選すればヲタ活動三昧や。新幹線・航空機,それなりのレベルの宿を利用して休みの度に遠征したりとか。
ふと,売場の横に何だか人が集まってるんで見に行ったら,札束の塊が硝子ケースに展示されてた。「三億円」って書いてあったんで一瞬「おっ」と思ったが,側に警備員が居ない。よくよく見たら「レプリカ」ってある。何や,偽物かいな。けどまあ,こうやって展示するってのは趣味が悪いな。粗悪な雑誌の裏表紙にある「あやしい幸運グッズ」広告にあるような,湯舟に札束入れて喜んでる写真を思い出した。
最後にデパ地下で寿司を買うて帰宅。テレビを見ながらしばらく過ごして,就寝前にメールチェックをしたら,学生時代から購読してる社会福祉系メーリングリストに「マスクあげます」投稿があった。どうやら協賛企業からの寄贈品らしいが,我が家にも山ほどあるんでねえ。どこぞに寄付したい所や。
5000枚,1日3枚使っても4年半。購入後まだ半月ほどなんで先は長い。