体調を考えて早めに眠ったんだが,夜中に眼が覚めてしまう。寒気では無いのだが,喉が痛くて痰が絡み息苦しいってので。うがいをしてお茶を飲み,マスクをして再び布団に潜って様子見をするも,どうにもこうにも状況は今イチ。
何とか再び寝付けて朝を迎えるも,やはり症状は変わらず。午前中は体力温存の為におとなしくして過ごし,適当にテレビとかを見て気晴らしを。
午後からの作業も,やはり喉の痛みが気になって集中出来ず。こういう時は考え事をするには不適。結局,単純な入力やメモ書き整理とかにして,難しい内容のモノは後回しにした。ちょっと予定が狂ったが,これはもう仕方無いですわ。
このままだと週末の予定にも響きかねないんで,2日連続になるが夕方の診察へ行って薬を貰って来た。診て貰ったら「喉が真っ赤かですやん」「昨日はここまでひどく無かったのにねえ」とか言われ,昨日のうちに予防的に手を打っておけば良かったのにねえみたいな話に。でもまあ,ここまでとは予測しなかったもんで。
帰宅しての食事,今夜はお鍋。ネギをたっぷり入れて身体を温めてと。食後,久し振りに薬箱を整理してみたら,底の方から現在よりも体調が悪かった頃に貰った,ガスターやウルソが出て来た。さすがにこれを飲むのはダメでしょうなあ。恐らく期限切れになってるやろし。
土曜開催の℃-uteイベントに向けて,2・3日じゅうに体調を回復させたい所なんですが,どうなりますかねえ。幸いにも発熱が無いのは助かってるけど,声がちゃんと出ないってのはストレスですんで。