寝不足気味だったんで日が変わる頃までに全てを終えて,さっさと布団の中へ。金曜夜はいつも聴いてるネットラジオ配信があるが,それは録音しながら聴けるところまで聴くと。案の定,途中で寝落ちでした。
土曜にしては早めに起き出して,テレビを見ながら朝食を。「めちゃモテ委員長」→「テストの花道」というコース。前者で小川真奈,後者で和田彩花を見られたので佳し。
ボチボチと身の廻りを片付けながら,明日からの旅の荷物も作っておく。相変わらず分量が多くなってしまったが,着替えだけはしっかりと持って行かないとね。
昼食に,今日が賞味期限の納豆を3パック食べた。うーん,ちょっと無理があったか,食後だんだんと気持ちが悪くなって来た。別に胃がもたれるとかそういうのでは無いんだが,さすがに3つはやり過ぎた。
ちょいと観光ルートの思案や現地情報の検討をしてみた。それに併せて,正月3日の冬ハロコン東京・中野公演観覧時の宿泊先を予約。いつもの池袋の宿が安くて良いかと思ったけど,会場往復に要する時間もあるし,ゆっくりと中野駅近辺を歩いてみたりしたいって事から,今年宿泊した高円寺の宿に決める。旅行サイトを通じてならポイントを料金に充当出来るんで,池袋宿との差額,約2000円はカバー可能というのも選定理由。
ついでに,旅の途上で聞く予定の北海道のラジオ番組,あれこれ探したら音源ファイルがネット上にあったんで,いくつかダウンロードしてプレイヤに放り込んだ。これで往復の新幹線車中も景色を見ながら面白いラジオを聴いて楽しく過ごせる。
さて,昨日ちょいと見付けた「マスク5000枚が1円(送料別)」という商品。どれだけかさばるのか想像出来ないし,使い切るまでに何年掛かるんやろとか思いつつも,親戚や近所の人にバラ撒いたらええかってな事で,ネット通販でポチった。
いやあ,どんな風に送られて来るのかが楽しみですな。品質的にはそれほど期待してはいないが,まあ多少の埃程度なら防げるだろうと。冬場は喉が乾燥するんで,口を押さえるだけの仕事をやってくれたら充分。
夕方から買い出し。夕食の素材の不足分に明日のおやつを求めてスーパーへ。夕食を終えたら,深酒せず軽くビールをコップ1杯飲む程度にして,明日に備えてもうさっさと寝ますわ。