深夜に暑さで目覚めたら,シャツが汗でびっしょり。着替えて再び眠り朝になったが,何だか身体が変に熱い。体温を測ると38.5℃って,これは平熱が低い者にとっては結構な高熱。家族の風邪を貰ったのか?
ともかく薬を飲んでおとなしく寝て,体力温存と症状の回復に努めんと。朝食後に医者から貰った解熱剤が残ってたのでそれと,胃薬に喉鼻のアレルギー薬を飲んで,再び布団の中へ。
こんな天気の良い休日に発熱でダウンとは,これはもう不運ですわ。午後になっての体温は38℃丁度。薬が徐々に効いて来たか。昼に雑炊を食べて追加服用。幸いにも食欲があるのは助かる。食べられるってのは体力の1つの判断基準ですからねえ。
夕方,三度の検温では37.5℃まで低下。ダルさも一時よりも減って,そんなにものひどさは無くなった。どうやら朝方が一番厳しい状況だったようで,以降,特に悪化する傾向は見られずで,ひとまずは安心出来るか。
起き上がり,メールの確認をしたら,先日発注した荷物が今日中に届くらしい。こりゃ横になってばかりは居られず,適当に片付けてから夕食の準備を。今夜は鍋焼きうどんで,昼の雑炊に続いて身体を温める。勿論,その両方にはネギがたっぷり。体調が悪い時にはネギに限る。良い時もネギなんだけど。我が家のネギ消費量は,たぶん世間一般よりかなり多いんでしょうなあ。
食後の検温では37℃と確実に下がって更に安心。そうこうするうちに,まずは衣料関係が届く。残りのブツを待つ間に,テレビで日本シリーズを見ながら郵便物チェックを。
株式関係の案内が何通か来てたが,そのうち9413テレビ東京HDからは,設立記念品として500円のクオカードが届いた。どうもごっつあんです。会社組織改編で株価がダダ下がりなんですが,何とか頑張って欲しい所。
遅くに電話が掛かって来たが,布団の配達が遅れてるらしい。起きてるので今日中にと伝えたら,22時過ぎにようやく届いた。配達員も遅くまで大変ですな。これでこの1週間以内に発注したブツは,ノートPCを除いて全て到着。そのPCは追跡画面では既に出荷済みになってるんだけど,未だ中国で足止めされてるようで。このペースなら1週間は掛かるかな,後もう少し。
布団に潜りながら延長戦に入った日本シリーズを見るが,15回で引き分けですか。このまま縺れ込んだら第8戦までありそうな雰囲気。選手は大変だろうが,見てる側からしたら面白い展開ですわ,そうなれば。