深夜,昨日購入したスマイレージDVDを見ながら眠りに就いたが,いやあ,これを観覧中止にしてしまったのは痛いですわ。やはり日常の健康管理は大切で,折角の遠征時に体調を崩したらどないしようも無いですねえ。
朝は少し遅めの起床。朝食後も昼まではゆっくりと布団の上に転がって,テレビを見たり録画予約の確認とかをして過ごす。休日なんでのんびりと。
午後からようやく片付け。家族が体調を崩して寝込んでいるので,朝はゆっくりと寝かせてあげたいってのもあって,後回しにした。それと,あまり寝ている人間の頭の廻りで騒々しいと余計に体調にも悪そうだから,今日はごく簡単に済ませる。
そうこうするうちに,先日発注したGPSロガーが届く。早速,開封して中身を出してあれこれ触るが,マニュアルが簡単過ぎて今イチ良く判らない部分も。PDF媒体の日本語マニュアルなんだが,添付のソフトの使い方がどうもねえ。普通に移動軌跡を見るだけなら不要みたいだけど。
さて,ちょっとした運動がてら近所を自転車で走って,実際にどれぐらい衛星を補足するか実験クン。スーパーまで買い出しに行き,真っ直ぐ帰らずに横道をくねくね入ったりもした。帰宅後,PCに接続して軌跡を確認してみると,おっ,これはなかなか精度が高い。iPhoneアプリとは大違い。これは出先で歩いた時なんかに役立ちそう。
夕方,18時半からは横浜で開催のスマイレージコンサート最終日の模様がUSTREAM生中継される。早めに夕食も終えて,机の前で始まるのを待機。一応,鍋にして家族の事を考えて味はかなり薄め。もうちょいしっかりとした味の方がええんですが,体調不良なら仕方無いんで。
前回の配信はトラブル続きで全然ダメだったが,今回は準備もきっちりされてたようで,視聴中は大きな問題も無く快適にコンサートの様子が見られた。映像も安定して音質も良くて配信は成功。現場の評価では面白いという「人形劇」も,ようやくちゃんと見られたし,良かった良かった。