朝は少しゆっくり目に起床。朝食後の用事を済ませてから買い出しへ。ネットスーパーのチラシを貰って来たが,うーん,これってどうなんだろうか?食料品は直で見て買いたいというのもあるが,使い方次第では便利なのは便利。
午後からは月末が日曜だったので,今日付で10月の家計の〆作業をする。株価が弱含みなのは,何時になったら改善するんでしょうな。日本市場は海外と比べたら遅れてるらしいが。それはともかく計算してみたら10月は少し黒字でした。あーよかった。
先日の東の旅の時に,GPSロガーが有れば云々と思い,昨日ちょいとiPhoneのGPSアプリを試してみたが,そのアプリを使っていると他が使えないのと電池消耗が激しいので,これはまちあるきには不適。こうなると専用機を入手した方が良いだろうと思い,これを早速ネット通販で発注。
チラッと芸能情報を見ると,来年2月に花*花コンサートが加古川であるらしい。おっ,これはメンバーの地元に近い所ですな。で,その会場のアラベスクホールってのを調べたら,アクセスがちょっと不便そう。ホールの雰囲気はええんですが,行き帰りの足が何とかなればなあと。
小一時間ほど昼寝をしてから,家計の〆ついでに娯楽予算の状況もまとめる。今年は昨年実績から4割以上の経費削減を果たせてるんで,比較的余裕がある。どうしても遠征による移動交通費の占める割合が多いが,今年はマイル特典航空券を2回使ったのが削減に大きく寄与。8月の遠征を回避したのも結果として余裕に繋がってたりも。
ふと思い立ったが,この余裕を使って新歌舞伎座の年間回数券を買うのはどうやろうと。ステージを見られたら良いので,席は3階で充分。一番安い夜の部回数券だと10枚15000円。定価3000円なので半額観覧出来る訳ですな。
毎月2枚まで使えるそうだが,演歌歌手のステージや芝居はまあ,1ヶ月通し公演のうち1回行けば充分なんで,1セット手元に有れば,ほぼ1年楽しめる訳か。オークションや金券屋では,定価割れ販売や優待券が売られているのを目にした事は有るけど,回数券を入手していればそれらの在庫に振り回されずに済む。
ちょっとこれについては,前向きに検討をしてみよ。