記事一覧

足の指があいたたた

今日も昼前まで熟睡。何だか寝ようと思えば,何時までも寝て居られそうな感じがする。しかし,何か違和感が。そう,起きてから気付いたが左足の親指が腫れて痛い。布団から出て歩こうとしたら,もうズキズキと響いて一苦労。
その指を強く打った記憶も無いんで,むむっ,これは痛風の再発か。いや待てよ,直近の検査結果ではそんなに尿酸値は高くは無いんだが。うーん,よく判らんが痛くてタマらんのは事実。これは困った。
ともかく,さっさと朝昼兼用の食事を摂って痛み止めを飲んで何とかせねば。
続き
指が痛くとも,身の回りでゴソゴソとしないといけない訳で。それはもう,痛みをこらえて半泣きになりながら出来る範囲で。何もしないという選択肢もあるが,動ける時は動かないとねえ。
一苦労しつつ何とか用事を終えて,その後は風呂場で氷水を入れた洗面器に足を浸けて,どうにかこうにか痛みを誤魔化そうと必死。それが効いたのか痛み止めが効いたのか判らないが,その頃になると痛みも幾分かは楽に。
その後も痛む箇所を固定してたら,さほどキツい痛みも無いんで,これは痛風では無いような感じもして来た。前に発作が起こった時は,じっとしててもひどい痛みでえらい目に遭ったんでねえ。固定して収まるって所も考えようですし。
夜になると,歩くと響くけども痛みもかなり消えて楽にはなった。昨日整理した旅先のパンフレット類を見たりして過ごしたが,いやあ英語版のモノは面白いですな。やはり日本と言えば富士山に桜に侍なんやと。背景には必ず富士山があって,その前を新幹線が通ってるとか如何にもな写真で一杯。典型的な日本のイメージを外国人に売ってるってのが判りますな。まあ,逆の立場になれば,日本人が外国旅行した時に何を求めてるかってのと同じなんだろうけどね。
今月上旬に頼んだミネラルウォーターが家庭内で好評な為,購入ポイントキャンペーンをやってた事もあり追加発注した。前回の倍の本数。送料無料にする目的も,さて保管場所をどないしようか。届いてから考えよ。