深夜まで本を読んでたけど早朝に目覚めた。軽く朝食を摂って再び横になってたら,知らない間に二度寝して,次に目覚めたら正午を回ってた。あれま,これはちょいと失敗。せっかく早い時間に気持ち良く起き出したのに。
まあ,今更仕方が無いので,周囲の片付けをやって身体を慣らしてから昼食。今日も雨が降ってて洗濯にちと困るような状況。この強い降りだと表で干すと濡れる,室内干しだと乾きが悪いという。大物洗いは明日以降にして,汗が染みたシャツとかだけでも先に。
日中,雨が止むまでは溜まった録画の消化とか,引き続き読書をして過ごす。止んだら買い出しに出たいので,ネットの気象情報「XバンドMPレーダ」を見ながら頃合いを見計らう。ついでに国勢調査の調査票も書いてしまう。いつもの調査案件で見る複雑な調査票に比べたら簡単ですぐに終わった。出掛ける際に投函しよ。
ようやく17時半頃になって雨も止み,遠くの方に夕陽が見え始めたので急ぎお出掛け。スーパーで買い出しを済ませて帰宅し,夕食の準備を。手間暇掛けずに簡単なモノでいいや,今日はもう。
夜,Twitterに野球場に関するこの本についてツイートしたら,著者本人から返信が届いたので,何通かやりとりを。そのついでに某S氏の野球場研究の論文や某K氏の遊所研究なんかも紹介しておく。本人さんが知らないという事だったので。
そうそう,今日の千葉県市川で開催の℃-uteコンサートは「制服着用推奨」なんですよね。メンバーの思い付きで始まった企画なんだけど,さて,現地はどういう感じだったんですかねえ。℃-uteメンバーも最後に学生服姿になったようだが,そりゃあこれだけ煽ってたらメンバー達もやらんとねえ。
チラチラと情報を見ると,野球やサッカーなどのスポーツ系は普段でも居るが,研究者や医師のような白衣姿とか,昔に使っていた学生服を引っ張り出して着用してる人なんかが目立ったらしい。他にどんなコスプレがあったのだろう?もし自分がこの企画に乗るとしたら,野球ユニフォームぐらいしか無いですな。旧福岡ダイエーホークスのジャンパーとか,大阪近鉄バファローズのユニフォームとかで現行のモノではありませんが。合併球団も手持ちが有るけど,あれは着たく無いんでねえ。