個別表示

また大量招待か

昨日から咳が出てたので夏風邪かなあと思ったが,そういう感じではなさげ。ただ,ちょっと身体がダルいので,午前の予定を変更し布団に入っておとなしくしておく。
午後から銀行廻りと資料請求。りそなでどうやら韓国ファンドを売り出すそうで。今までありそうでそんなに無かった商品ですな。とりあえずどんなものか研究を。作業の方は,ファイルのやりとりに見積計算。それから決算・税金関係も終了。あとは経産省への資本金特例に関する書類を出して,第一期の決算関係の手続きは終了。
夕方前に家の用事でちょいとお出掛け。出先で携帯から電話を掛けることがあったが,えっと,チラチラ覗かんといてください。別に面白い待ち受けとかゲームとかがあるわけではないんで。
今日はドームに見に行かず。和田投手なので見たかったが,たぶん昨日の招待の続きで混んでるだろうと予想…やはり当たった。この暑いなかであの人混みはちょっとしんどい。
それにしても合併球団は招待企画がありすぎ。まだ子供だけ招待ってのなら,先行投資的な意味合いもあって理解もできるが,大人子供関係なく招待するのはどうかと。大阪府民デーや市民デーなんか,入場時にチェックしてないからネットでタダ券配ってるのと同じだったし。それに,招待するなら外野自由席に限定して欲しい。内野自由席までタダで入れるのって,定価でチケットを購入した人やシーズンチケットを買うてる人に対して失礼。
次の北海道日本ハム戦も合併球団と大阪シティドームの両方から招待企画が…あわせて2000人規模。そんなにバラ撒くなら,来年から定価を半額にするとか,招待企画日はシーズンチケットでガラガラの指定席に入れるようにするとか,もうちょっと固定客のことを考えていただきたい。