個別表示

丸事銀盤

イヤホンが潰れた。PCにつないで音声文字起こし作業をする時に使ってるが,机に引っ掛かり耳のところが外れた。これで何回目やろ? 100円モノや300円モノではあかんわ。プラスティックの接合部が弱いので,今度はゴム系?素材のものにしようかと。
さしあたり,メールでの連絡事項や資料の郵送などをこなして梅田へ。まず,I氏と某学術誌の原稿について打合せ。今年も興味深い論文を読ませていただきます。話自体は30数分で終了し,今度は書店へ。GIS関係の本を探したが今イチな感じ。日本測量協会発行のモノが良さげってなことらしいが,書店には置いてないんで。
その後,量販店でイヤホンと某ライブDVDを購入。続いてデパ地下で家族の頼まれの買い物と,夕食に寿司をいくつか。この辺はいつもの感じで。
夜は図書館にぼちぼち返さないと行けない本があるんで,それをひたすら読む。少し疲れたら購入したDVDを見る,その繰り返しで。某所でも批判されてるようですが,このパッケージのデザインは,なんかやっつけ仕事っぽいですな。このたびお知り合いになったデザイナーさん,その業績を今日見たらすごかっただけに,見比べたら雲泥って感じで。