個別表示

白キュアぽん

アップロードファイル 15KB

午前中は家の用事をあれこれ。某案件のファイルの変換作業があったんですが,さて,結局は上手く行くのかどうか,ちょい不安が残る。
別件の文字起こしの音源を聞いてチェックを始めたが,さて,これはどうしたものかと。時間が掛かるのでゆっくり後のことは考えることとして,職人さんの確保がねえ。まあ,何とかするしかないけれど。
夕方に梅田でとある研究会があり,その事務作業を請けているので出掛ける。まず,量販店に出向きウィルコムの新機種WX310SAを購入。いわゆる「白キュアぽん」ですな。手続きに時間が掛かるので,一旦店を出て,解約予定のドコモPHSに替わるFOMA端末なんぞをあれこれと見ながら,研究会の会場へ。
研究会の記録は院生M氏にお願いするとして,こちらは事務作業のため,施設管理者の事務員や講師陣への挨拶と謝金を切る手続きなんぞを。外国人講師へは,さすがに自分の英語だけでは真意まで通じなかったため,教員の方に通訳をお願いした。こういう時,言語を流暢に扱える人はうらやましい。英語とフランス語は辞書さえあれば読めるんですが,喋るとなると全然ダメ。韓国語は新聞の見出しを読むのと旅行会話程度は何とかなるが,それ以上は無理という,かなり中途半端なもんですからなあ。
まあ,必要に迫られたら何とかなるんだろうけど。