個別表示

議決権行使

朝から歯医者。連休中というせいか待合いはガラガラで,すぐに診て貰うことが出来た。小さめの虫歯がいくつか残ってるが,年末年始を挟むため1日で終わるところを処置。残りは来年に持ち越し。
帰宅後,洗濯と片付けをしてから作業へ。急ぎのものは終えたので,次の作業に移る前にデータのバックアップと,それに関連してHDDの整理をしておく。年末ギリギリには大量のメディアに,ありったけの手持ちデータを焼いて保存に掛けようかと。何枚要るかなあ,100枚として400GBか。激安メディアでやっても,少なくとも来年末まで持つのかなあという不安もあるが,国産だと倍以上するからねえ。この辺の判断は微妙。
夕刊に書いてあった記事を見て思い出した。25日は4753ライブドアの株主総会。総会の議決権行使をするのをすっかり忘れていたので,さっそくネットで手続き。今回は株主からの配当金提案があるので,これはちゃんとやっておかないといけない。
今年は,名の知れた大企業の株式買い付けで大株主となったファンドや企業と買われた側の経営陣との間で,会社価値の増大ということで経営方針などの変更を迫るなど色々と騒動が起こったりしたので,株主資本主義という言葉も広まってきたが,ここの会社もそれに大きく関わってるので,他社に対して大株主としての権利を求めるのであれば,少なくても良いので是非とも自社の利益は株主に還元していただきたい。前期比で経常利益は123.7%増,純利益は332.6%増ってこともあるし。
まあ,一番良いのは株価を長期に渡って安定的に上昇させるということだが,定期的なインカムゲインもやはり欲しいですからねえ。