個別表示

新年会

最近ちょいと夜更かし気味だが,落ち着いて作業をしたり物事にふけることが出来るので,この時間は大事にしたい。少々,株式銘柄の検討なんぞをして,北陸のファンドマネージャー・I氏に診断をしてもらう。まあ今すぐ買うとかではないけど,こういう研究をすること自体が社会勉強にもなりますからね。
あまり眠りすぎると腰の痛みがひどくなるため,適当な時間に起きて作業へ。文字起こしのチェックをするが,これが海外の通訳モノ。まあ,海外調査の研究者相手の通訳なので問題は無いとは思うが,通訳さんが英語を多用してるのはどうかなと思ったり。確かに上手く当てはまる日本語は無いので,どうしても英語をそのまま使うしかないのかもしれないが,ここを日本語で上手く説明する能力も,通訳者には求められるスキルなんじゃあないのかとも思ったり。
夕方から親戚が三連休を利用して遊びに来たので,その相手を。子供が5人も6人も一緒に居たら,そりゃあもう幼稚園状態。とりあえず仕事に関するモノは高いところに避難させておく。そんなこんなで夜遅くまでの新年会。
明日から関西では十日戎が始まり,自分も初詣ではなく十日戎に「商売繁盛」を祈願しにお参りはしてるが,その関連の話として,地元で活躍中のDJ・ひぐちのりこさんが,十日戎で有名な西宮神社の境内の案内放送(録音)をやってるらしいという情報を得る。色々とお仕事されてるんですね,こういう地元のイベントに関わるってのは息の長い活動が出来るのでいいかも。