個別表示

株式名義変更

朝から某案件の問い合わせに対しての連絡を。結構大きな話なので,上手いこと行けば良いのですが。その他,連絡事項をこなして,少しばかりデータ分析の下準備を。そして梅田へ。
信託銀行でライブドア株券の名義変更をしてきたが,いちいち大声で「ライブドアですね」「株数は○○株」と復唱されるのには参った。復唱は大事だが,小さい声でもええやん。なんか大声でそう言われると恥ずかしいやん。フロアにいた資産家とおぼしき高齢者が笑ってましたし。しかし,この手続きをやっておかないと,今度の臨時株主総会の資格が得られませんしね。
それから,いつものところで社内ミーティングを。年度末進行の状況報告と5月末の決算に向けての対策を検討。3期目の事業計画についても,役員で分担して調査立案することで話は進む。たまたま,同じところで,お世話になっている某社と某大学の教員と会ったので,挨拶をしたついでに商談も。
夕方からは天六へ。毎月の定例会議に出席。新年度から少し大がかりな新事業が始まるのと,カウンターパートの責任者が代わるため,その紹介・引継ぎなんぞを。個人でやってた頃から既に5年ほど関わって来ているが,新年度以降はさらに物的・人的双方の資源が投入されるため,ますます面白くなってきますな。ウチとしても,もう少し積極的に関わることが出来ればと思ったり。
もうすぐ野球も開幕。東北イーグルスが,交流戦の主催試合に使うユニフォームを発表したが,今のよりこっちの方がシンプルで格好良いと思う。左胸に書かれた「毛」がインパクトがありますな。