ktf-osk2に移転しました
早朝に目覚めたので溜まったビデオを消化,朝食後,急ぎ事務所出勤。まだお腹の調子が良くないので,胃袋に食べ物が溜まったまま混雑した電車に乗ると結構きつい。電車の本数が多いのと乗り換えもすぐに出来て,かつ事務所が駅から近所というのが救い。
事務所にて見積の相談をして,そして前日にアポがあった不動産業者のK氏が訪ねてくる。引越のバタバタで当方からの御礼挨拶が遅れた失礼を詫びて,その後の様子や今までに関わってきた社会福祉関係方面についての情報交換を。今すぐどうこうという話ではないが,いずれ何らかの形で共同作業ということもあるかと思われるので,その時は宜しくということで話はまとまる。
その後,お絵かき仕事が結構あるために描画ソフトのプチ講習。似たようなソフトは使えるのだが,本格的に乗り換えをすることになるため,よく判らないことを質問しておおよそを頭に入れておく。そして,帰りの道すがら堀江の図書館で参考書を借り出してくる。いつまでも借りっぱなしとは行かないので,早めに一冊は購入して手元に置いておこうかと。後はそれを見ながら慣れるしかない。朝からの胃腸不調と現在の空腹,そして腹部膨満感で図書館内で少々気持ち悪くなったので,さっさと帰宅。そして一休み。夕方になると,かなり楽になってきたので,ソフトを立ち上げて原図をスキャンだけしておく。本格的な作業は週末に。
そういえば,北海道電力から株主総会通知が届いてた。財務諸表を吟味すると共に総会参加の可能性を検討。総会は6/29札幌で開催。6/30に札幌ドームで北海道日本ハムファイターズvs東北イーグルスの試合があるので,ちょっと行く気にもなったが,総会は朝なので前日乗り込み,野球はナイターなので翌日帰りと非常に効率が悪い。あと1つ何かイベントでもあれば「勿体ない感」は少なくなるが,平日にそんな都合の良いことも無いし。
まあ,どこぞに遊びに行く前に,この体調不良を直すのが先なんですよねえ。