個別表示

甜茶りん

早朝に目覚め,今日は家事抜きで取り急ぎの連絡事項だけ済ませて外回りへ。奈良方面の大学へ出向いて,K教員と今までの作業についての報告と新規案件の打合せ。途中,鶴橋でスタッフのI氏・K氏と合流し近鉄快速急行で生駒までノンストップ。
トンネルを抜けると…そこは空気が違っていた。大阪市内と比べると明らかに涼しい。普通に乗り換え,バスに乗り換えて大学へ。予定時刻よりも早かったので,食堂の空いたスペースで他の案件の作業確認をI氏と行う。
K教員との話はおおよそ2時間,あれやこれやと資料を片手に子細検討。うーん,やはり土地勘がない関八州の詳細は,上方の人間にとっては難しいところもありますわ。この今後のスケジュールについては次回以降に調整し,その間に手がける新規案件についての説明を受け持ち帰る。
難波経由で途中I氏とランチミーティングを済ませ,そのまま事務所へ出勤。急ぎで整えないといけない資料の素材を作って即帰宅。帰宅の道すがら夕食の買い出しもしないといけないが,やはり生駒山を境にして空気が違うのは確か。ちょっと自転車で走っただけで汗だく。
帰宅後,素材を整えて資料を作成し郵送。ついでにホームセンターで書類をまとめる蛇腹フォルダを購入。これで仕事書類でいっぱいの棚が少しは片付く。あとは,激安ドラッグストアで座薬を購入。で,店内を見ると甜茶が並んでた。一昨日で切らしてしまい,昨日は探しても見あたらなかったので諦めてたが,これでまた楽しい甜茶生活が復活。寝る前の2杯の甜茶はウマい。