個別表示

踊れ!モーニングカレー

アップロードファイル 11KBアップロードファイル 12KB

深夜まで本読みをしてたので,朝はゆっくり目に起床。雨が降っててちょっと肌寒い。
片付けに掃除を済ませ,届いたメールに目を通し,簡単に次の作業の準備をしてるうちに天候も良くなって来たので,予定通り中之島方面へサイクリングに。目指すは国際会議場。
今日は千里でAKB48,中之島でモーニング娘。というイベント開催だが。天候不良の予報かつチケットや参加券も持ってないので,いわゆる「会場推し」ってなことになれば近場の中之島かなあと。どういう雰囲気かを見たいというのが大きい。昼公演開演直前に現場に着いたら,いきなりダフ屋に声を掛けられた。どういう状況かを経済学的に知るためにも価格を尋ねてみたら,時間も時間なので定価売りで良いとのこと。こちらはそのつもりは無かったためお断りした。
で,会場建物内5階でグッズを購入。既に開演時間の15時半ギリギリなのにまだたくさんの入場待ち列が。その横から販売エリアに入り,職場への手みやげとしてカレー煎餅と,実用性の高いクリアフォルダを購入。両方とも生写真やミニポスターが付いてるが,前者は新垣メンバー,後者は田中メンバーだった。
グッズ購入後,1階入口前まで降りて,生写真を広げて交換をしようとしてる「ヲタ露店」とか,DVDを見ながらフリコピ練習をしてる人とかを見てたら,またダフ屋に声を掛けられた。さすが開演時間を過ぎてるので「半額で」と言われたが,それでも3000数百円なのでお断りを。最初から自分の意思で定価で買って糞席を引いてしまったら,これは仕方がないと諦め付くけど,開演途中で糞席を買うのだったら,やはり判断基準は厳しくなりますわ。
再び自転車に乗って,行きつけの100円ショップやスーパーで少々買い物をして帰宅。夕食はスーパーの駅弁大会で購入した「めはり寿司」。その後は溜まった作業をセコセコとこなす。来週は一気に会計作業を終えてしまう予定。
そういやあこの土日は人文地理学会の大会が近畿大学でありましたな。すっかり忘れてた。まあ,後日改めて現地の様子とかを聞いてみようかと。いずれ何らかの形で今やってることで学会発表とか出来ればええんですがね。