個別表示

ナルミヤはどうかなあ

昨日の外出疲れもあってどうも体調が回復してないので,午前中に再度医者で注射。親も体調不良で医者通いも,薬が重くて持ち帰れないので,後で代わりに取りに行くことに。
そのついでに事務所へ出勤。作成した書類を綴じ,諸々の事務仕事を終えて,難波,梅田と用事を済ませる。梅田では百貨店で歳暮の発注をしたが,90人待ちとかそれはもうえらいことに。でもまあ,今日でないとどうしようもないので待たねば仕方なし。昨日よりもマシかと思いつつ,手持ちの本を読みながら30分ほど待って発注を終える。
帰宅後,いくつか確認作業を。それをしながら昨日サンテレビでやってた賢者の選択,3364ナルミヤの社長の話を聞いたが,さてどうなんだろうか。少子化といえど子供に対するお財布・ポケットの数は相対的に増えてることや,教育も含め子供への投資という観点では子供数は減れども一定の規模は保ったままであるし,しかも「見る目」はかつてより厳しくなってることから,それなりのレベルやブランドだったら比較的安泰ってなことも思うんですが。
現状の株価を見ると,新規上場時に当たらずで正解だったように思うが,配当3000円,優待5000円が履行されたらかなりの利回りになる。1月末決算なのでちょいと色々と調べてみようかと。