ktf-osk2に移転しました
朝から家族の頼まれの買い出しに出掛ける。ちょいと疲れたので午後は少し遅めから作業へ。外注していた文字起こしが納品されたので,その確認や進捗管理,事務処理なんぞをしたり。合間に銀行廻りも済ませておく。
北陸のバレーボールファン・I氏からの詳細連絡で,1月6日に尼崎市で行われるバレーボール・Vリーグの開幕戦を観戦することが決定。滋賀のK氏や丹波のH氏にも声掛けをして,いわゆる「在阪地理学業界」の新年会的なものにしたいので,予定を調整して何とか参加というふうにしたい。チケットは来週発売なので買いに走ります。
ようやく今日,届いた9509北海道電力の中間配当を換金。投資を始めた当初から,その地理的・環境的要因等を判断して,毎月コツコツと累積投資で積み立てて来たが,積もれば結構な山となりますな。しかも相場も比較的順調で含み益も抱えてるため一安心。
電力株は景気動向に左右されにくいディフェンシブ銘柄で,ある意味で定期預金的な雰囲気でもあるが,とはいっても株式には変わりなし。北海道経済や周囲の環境にも注意を払いつつ,引き続き積立をしたいものです。