個別表示

ブタ鍋

アップロードファイル 12KB

朝から事務所へ。途中で病院に寄ろうかと思ったが雨が降ってて荷物も多かったので今日は取りやめ。
昼前から夕方まで,今進んでいる案件1つ1つについて確認を。かなりの数に増えてきてるので,情報共有と進捗管理が重要だが,肝心のグループウェアを自分1人が使いこなせてないのを何とかしないと。せっかくなのに勿体ない。事務処理もまとめて終えて,とりあえずは今月の支払関係も確定。
夕方から地下鉄に乗ってS氏のお宅訪問。夕食を摂りながら例の入力作業の詳細を解説ってなことで。最寄り駅まで迎えに来て貰い,途中の激安スーパーで食材を買い出してから,引越後初めてのS氏宅へ。思ったよりも広いですな,これでその家賃ならお得や。
で,S氏の実家の養豚場から送られてきたブタ肉を解凍し白飯を炊いてる間に,作業内容を説明。文字で書くよりも口頭で説明しながら,実際に作業をいくつかして貰う方が話は早い。しかしながら,やり始めたら想定してなかったような問題点が次々と出て来ますな。逐一確認をして,マニュアルに無い点については改訂が必要。
1時間半ほど作業をしてから調理開始。キムチがあったのでブタキムチ鍋を作る。鍋に入れるには勿体ないぐらいの良さげな肉だったので,半分は焼いて食べることに。おいしゅうございました。
食事後にまた作業に関する打合せや,業界内の情報などを交換してたので,帰宅は夜遅くに。閉店間際のスーパーで正月ギフトをバラした金箔入り清酒を半額で入手。
ちびちびやりながら,今日の作業で出て来た問題点をまとめて,別の新しい簡易マニュアルなんぞを作ってみたり,参考書を読んだりと。