個別表示

事務処理三昧

昨夜からずっと今月の支払事務ばかり。これだけ一度にたくさんの外注スタッフさんに依頼をして進めたのは今までに無いので,その進捗状況の確認を押さえて書類を作るのにも一苦労。特に書類の送付先や肝心の振込先の連絡が,何度アプローチをしてもいっこうに返事が来ない場合もあったりと。何とか問題は解決したけれど,こっちが気にしてるほど,向こうさんは何とも思っていないんだろうか。肝心かなめの報酬なのに。
とりあえず支払額のおおよそが出たので,それの資金調達や振替のため銀行廻をり。別途,当方からの請求に関しても事務と話が付いたので,引き続いて書類を作成して送付。
夜になって,今進めている作業の追加が届く。いやあ,これはどうしたものか。メインで担当をして貰っているS氏が以前話してた,「中途半端な出来なら最初からやり直した方がマシ」,これに相当するんじゃあないかという感じ。さて,残された時間も少ないけど,どないかせんといけませんわ。
今日もラジオ音源を聞きながらの作業。某番組で中島早貴が話してた,「矢島舞美が“柿の種”をガーっと一気に流し込んでくる」というのは,どうなんだろうなあ。「流し込む方が美味しいと思う」ってことでやってるそうだが,流し込まれた方は災難やな。
なんか柿の種が食べたくなってきた…。