ktf-osk2に移転しました
朝から病院へ。いつもの掛かり付け医なので話もしやすく,これまでの経過も良く判っているので,状況を相談したら,内科的に何かあるとしたら肝臓か腎臓,そして糖尿じゃあないかという見立て。糖尿というのは初めて言われた。まあ,あくまで見立てなので検査結果を見ないと良く判らない。で,特に何もなければ溜まった疲れかなあということで,気分転換で旅に出るとか,全く仕事から数日離れるとかで改善を早めに図った方がよさげとも。こういうのが積み重なってメンタル的に参ってしまう人も出て来るのでしょうね。
午後からは写真撮影。地元案件の冊子に載せるもので,こないだ一緒に見て回った院生A氏にも来て貰って,アングル的にどないやとか,色々と相談をしながら3時間ほどゆっくり自転車で廻る。急ぎの仕事ではあるが気候も良く少し身体を動かしたので気分転換にはなった。
一旦帰宅して,事務所へ出勤。自宅に置いてた調査票を返却し,少しばかりの確認事項を済ませて病院へ。家族の方も特に何も無ければ,あと1週間から10日ぐらいかなと。寝たきりが長く筋力が落ちてるのでリハビリがてら,院内を歩いてるが外に出るのは未だちょっと恐い感じか。
帰宅後,昼間に撮った写真の取捨選択やメモ書きの修正などあれこれと。その作業をしつつ連休中に溜まったビデオを見てたが,先日亡くなった「横山ノック」氏のニュースで過去画像を見ると,40代前半で既にあの「頭」やったんですな。漫才師なので笑いに繋がるという点では良いのかも知れないが,素人だとかなり悩みそう。
ノック氏や相方の上岡龍太郎氏の番組を見て育ち,毎週土曜にあったラジオ番組のスタジオ見学に通って,ことあるたびに「ノックちゃん」が話のネタになってた環境に育ったので,非常に残念。例の「事件」もあって晩年は寂しいことになってしまったことも残念。今度また押し入れから昔のビデオを出して,元気な頃の姿でも見ましょうかねえ。